2015年5月気になったシンプルライフ記事
今月も気になったシンプルライフの記事を適当にまとめてみたいと思います。
今月はなんだか適当にまったりと生きていた(というか半分くらい体調わるかった)ので記憶が曖昧だなぁ。
通信料の見直し
通信料が掛かり過ぎることを懸念してる昨今。
いろんなMVNO等に関する記事読んでます。
更新月(9月)までこのブームは続く…!
いつも大好きたらこさんの記事。 mymobile-wifi.com
更新月を前に料金プランを見直すキッカケになりました。
ポケットWiFiは無制限で使える?最安値おすすめTOP3を徹底比較!b.hatena.ne.jpやっぱりWiMAXだよね!と思い直した
2015/05/22 01:14
何はともあれパクチー
ガーデニングというか食べ物を育てるのにハマってるので、そういう記事も今月はよく読みました。
超シャレオツだけど、時間がないことへの解決策は提示されてないという。
そして、育てるの下手な人には向いてないという…そんな記事です。
でもアガるんで見てみてください。
http://by-s.me/article/145698394264804514by-s.me
そしてまさかのパクチーおにぎり。パクチーが育った暁にはやる。
パクチー中毒者がハマる事間違いなし。パクチーおにぎりのアレンジレシピ8選 | by.Sこれは試すしかない
2015/05/26 21:52
パクチーサラダ。鶏むね肉とパクチーのサラダが美味しいそう。 macaro-ni.jp
そう考えるととんでもないパクチーの量が必要なので、パクチーのプランターをもう少し増やすべきではないかと思案中。
http://by-s.me/article/141555388756395945by-s.me
そして、ここを読んでパクチー栽培に励むわけです。ハイ。
来月は、パクチー大繁殖してくれるとベランダ菜園ネタが捗ります。
行きたい場所
プラネタリウム好きとしてはいきたい。
ここに行きたい。いや、行く。
1日で七変化するにごり湯。熊野古道は遠いので、早目に制覇したい。
ミニマリスト&シンプリストな記事
やっとかよwwwという感じですが、
思わず飛びつきそうになったが、冷凍したものを切ることができないらしいので、私のようなずぼらな使い方をする人間には無理かな。
おはぎさん、おめでとうございますww なぜか自分のことのように嬉しかった。
物を少なくして生きるというムーブメントが色んな人に広がっているのかなと。
「しなくちゃいけない」ってことを減らしたかったんだな
名言です。シンプルライフでも同じですよね。うん。
美容と健康
36歳ということで美容と健康の悩みは付きません。
最近ネタないとこればっかやってる感じで…(興味のない方には)ほんとすいません。
http://minimote.hateblo.jp/entry/PLACENTALminimote.hateblo.jp
これ読んでプラセンタ打ちにいこうかなと。今調べてる最中です。
ダイエットのレシピは相変わらず色々調べてます。
http://www.mededge.jp/b/heal/12677www.mededge.jp
休み明けは、体調の悪さを感じるのだろうか。切ない話ですよ。 みんなほどほどに頑張ろうぜ。(検索でもし着てしまった人に向けて)
ストレスや不健康はダイレクトに家の汚さに現れますよね。
http://macaro-ni.jp/13736macaro-ni.jp
この間とんでもない二日酔いをやらかしたので、やってみたら結構効果あった。
でもそうなる前に呑むなよとまた人生何度目かの禁酒を宣言したとかしなかったとか。
Evernoteから他のアプリへ乗り換え検討中
Evernoteのアプリが重すぎて使い物にならないので、OneNoteへの移行を検討中。
まとめ
そんなわけで今月も「生活に役立つ記事」を中心に心を動かされまくりでした。
あとTwitterでは呟いていたのですが、毎日更新が実質できていないので、6月からは平日のみ更新にしたいと思います。 もし書けそうなときは、土日も書きますが…連続更新日数が増えるほど、毎日更新にしなくては…という感じになってあまりよくないなと感じたからです。
読者登録してるブログも楽しく読みたい!という気持ちもあるので、このブログもゆるゆるとやっていけたらいいなぁと思っています。
引き続き、皆様の記事を参考にしつつ楽しく私なりのシンプルライフを歩んでいけたらいいなぁ。