2024-01-01から1年間の記事一覧
2024年も暮れが迫り、今週のお題「買ってよかった2024」を振り返ってみました。今年は物価高や家族の生活変化もあって、出費を抑えながらも満足感の高いアイテム選びを心がけました。その中でも特に「これ買って良かった!」と思える5つのアイテムをご紹介し…
メリー・クリスマス! 今年もいよいよ終わりに近づいてきましたが、皆さんいかがお過ごしですか?我が家はと言うと、ムスメちゃんがインフルエンザにかかり、1週間家に引きこもり状態…。クリスマスパーティーもぐだぐだになり、私もなんだか風邪を引いてしま…
運動したときや暑い日に、顔と頭だけ汗だくになるっていう謎の現象にずっと悩まされています。今年の夏も本当にひどかった。メイクしても秒で崩れるし、シャツも汗でベタベタ。これ、どうにかならないんですかね? あれこれ試した結果、「顔面多汗症」という…
今回は、美容に関する私のこれまでの経験と、2024年現在のスキンケアについてお話ししたいと思います。過去記事を振り返りながら、肌断食や最新の肌診断ツールについても触れていきます。 2015年の美容生活を振り返る 2015年の記事を読み返すと、美容にかな…
こんにちは!今日は「お題「20年後どうなってる?」」というテーマについて、私なりの考えを綴っていきます。未来を予想するのは楽しいけれど、ちょっぴり不安もつきもの。でも、だからこそ今を大切に生きるヒントになるかもしれません。 65歳、第三の人生の…
書類整理が進まない!その原因と対策を考える 今日は、書類整理についてのおはなしです。 以前書いたブログ記事を読み返して、改めて思ったのですが、私はいつまで経っても書類整理が苦手です。 ohanasi.hatenadiary.jp 何度もチャレンジしているのに、なぜ…
本屋が減少していく…。 昔は何気なく立ち寄っていた本屋ですが、今ではその存在自体が珍しくなってしまいました。 そんな中、私は生活の変化で紙の本を必要とする場面も多く感じています。 これからの本との付き合い方について考えてみます。 昔のブログ記事…
放置していたブログをリニューアル!Minimalismテーマを使ったデザイン変更や、カテゴリ整理、サイドバーの見直し方法を具体的に解説します。
背中がだるい 2024年も残りわずか。この1年を振り返ると、私にとって「背中の重だるさ」と向き合う年だったと感じます。朝起きると背中がなんとも言えない重だるさに襲われて、動けない日々が続きました。痛みというより、ずっしりと疲労感が背中にのしかか…
今週のお題「今年の目標どうだった?」 2024年もいよいよ終わりが近づいてきました。今年の初めに掲げた目標、皆さんはどうだったでしょうか?今回は「今年の目標どうだった?」というテーマで、私自身が掲げた目標を振り返りたいと思います。今年の目標は次…
子どもが生まれてから、掃除や家事を管理するのがさらに難しくなりました。以前はToDoistなどのタスク管理ツールを使って、細かい掃除タスクまで管理し、家中をきれいに保つことを目指していましたが、子育てが加わるとその方法が限界に…。この記事では、掃…
40代に入ってから、「何もやりたくない」という感情が頻発するようになりました。このブログを書き始めた30代の頃にも、何度か似たようなことを感じる場面はありましたが、正直言って今の方がその頻度も強度も格段に増しているように思います。おそらく体力…
お久しぶりですと書いてからさらに2年経ってしまいました。 上の子が幼稚園に入って〜とか言ってたのに。 まさかの年長さんになり、そして夫の地元の東京の下町に舞い戻ってきました。 人生ってなにがあるか分かりませんね。 そして、生活はというとシンプル…