シンプルに暮らしたい

心も身体も生活も。シンプル、持たない、捨てる。自分の好きなものに囲まれた満足いく生活を目指して。どこまで身軽になれるかな?

ギリギリでふるさと納税をする

今年こそはふるさと納税をしよう、しようと思いながら中々できてなかったふるさと納税ですが、滑り込みで本日行いました。

photo by Dakiny

ふるさと納税とは?

私が書くまでもないですが、

ふるさと納税とは、自治体への寄附金のことです。 個人が2,000円を超える寄附を行ったときに住民税のおよそ2割程度が還付、控除される制度です。 また、2015年4月1日より、確定申告が不要な給与所得者等に限り、確定申告の代わりとなる「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」を寄附先自治体へ寄附する都度提出(郵送)することで住民税から控除されます。 つまり、実質今収めている県民税・市民税の一部を任意の自治体へ移転する事になります。

また、2015年4月の税制改正により

1. 控除額が2倍に!
住民税のおよそ1割程度だった還付、控除額が2割程度に拡大。

2. 確定申告が不要に!
年間に5自治体までの寄附であれば、寄附ごとに申請書を寄附自治体に郵送することで確定申告が不要。

という変更に伴って、今年はふるさと納税をされた方も多かったのではないでしょうか?

何を基準に選ぶ?

よくある例が、実質2,000円の負担金で美味しいものや素敵なものが手に入る!という点。
もちろん美味しいものや素敵なものが納税して貰えたらそれは素敵。

でもそれ以上に、ふるさと納税するお金が少しでも役立って欲しいというということで、やはり「ふるさと」である宮崎県に限定して選んでみました。

そして、12月ギリギリなのでクレジット決済可能な自治体を選ばせて頂きました。

年末年始のふるさと納税の注意事項はこちらをお読みください。

http://www.furusato-tax.jp/2015nenmatsu.htmlwww.furusato-tax.jp

場合によっては、折角確定申告不要になったのに、必要になってしまうので要注意です。(まぁ私は別件で確定申告いくのでいいんですが…増えても)

宮崎応援ということで

こちらと
http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/45000/26991www.furusato-tax.jp

こちらを

www.furusato-tax.jp

選択しました。

宮崎限定したら、実家に帰ったら手に入る柑橘類や焼酎が多くて意外と悩みました(笑)

焼酎はあっても飲むだろうと言う呑兵衛思想で、結局頼みましたが…

ふるさと納税は、今週いっぱいでギリギリになると思います。(私が納税したお礼が届くのもきっと年明け)

不安な方はクレジット決済だと2015年の控除対象となるようですので、クレジット決済可能な自治体を選んでみてください。

いくら納税しようか悩まれてる方は、こちらでシミレーション可能です。

www.furusato-tax.jp

今回は調べる時間がなくて消え物をえらんでしまったのですが、来年は伝統工芸品で私がアップデートしたいと思っているものをじっくり選んで納税したいなと思います。

それが、すこしでも伝統工芸品を作ってる方のバックアップになったら嬉しいからです。

税金の使いみちを自分の意思で選べる機会って少ないので、是非皆様もお試しください。