冷蔵庫掃除とダイエットに一石二鳥の脂肪燃焼スープ
引越し業者も決まって(時期的に選択肢ほとんどなかったw)後は、箱詰め→捨てる→箱詰め→捨てるを繰り返すだけになってきました。
シンプルライフをしていたのにおかしいなぁ…なんて思いながら、まだまだ修行が足りないんですね…。
そんな中で、意外と困っているのが冷蔵庫・冷凍庫を0にすること。
近距離引越しだったら、保冷バッグに詰めて持っていくというアホなことを昔はしていたのですが、400km以上離れていますので、そうも行かないので、早めにゼロにしようと考えていました。
救世主は脂肪燃焼スープ
ダイエット(まだ続いてますw)のこともあるので調べていたところこれ良さそう。
http://by-s.me/article/158923938853697539by-s.me
昔やってたんですが、糖質制限ができてどんどん痩せる。
ずっと続けると飽きるという…問題点はありますがw
味覚と胃をリセットするという意味では、良いダイエットです。
ということ、この脂肪燃焼スープをベースに冷蔵庫・冷凍庫にあるものをスープに入れて、冷蔵庫掃除をしようというのが今回の目的です。
脂肪燃焼スープの基本の作り方
簡単に言うと…
トマト缶1缶
にんじん1本
ピーマン2個
玉ねぎ2個
セロリ1本
キャベツ4分の1
を鍋にドーンと入れてコンソメと塩で薄味で味付ければいいというもの。
この基本の脂肪燃焼スープは味がめっちゃ薄いので、カロリー増えない程度に味付けに変化をさせて、あとは、冷凍庫・冷蔵庫に残っているものを追加して行く感じです。
これを食べれば、ダイエットもできて冷蔵庫も掃除できて本当に楽です。
今3日目ですが、冷蔵庫どんどん片付いてます。そして、体重もちょっと減ったよ~。
引越した後も月に1回くらい冷蔵庫掃除に、脂肪燃焼スープつくってみるのありかなって思い始めました。