シンプルに暮らしたい

心も身体も生活も。シンプル、持たない、捨てる。自分の好きなものに囲まれた満足いく生活を目指して。どこまで身軽になれるかな?

理想の財布を考えてみる

photo by bozontee

財布がいつもパンパンです。

家計簿をつけるためのレシートとポイントカードが多いせいだと思われます。

この財布のせいで、かばんも必然的にモノが多くなってる気がします。
全然シンプルじゃない。

そんな財布をどうにかしたい!

カードだけ分けてみる。

まずカードが多すぎるので、要らないものを捨ててみた。
それでもカードがいっぱいある。

仕方ないのでカード入れを買ってみた…。

あれ?モノが増えてない??

おかしい!

しかも買い物した時、現金→財布から出す、ポイントカード→カード入れから出す。
手間が増えてるじゃないか!(笑)

しかも、同時にしまうのがめんどくさくなって、カード入れから取り出したポイントカードが財布に戻ってくるようになってしまった。

そもそもこの財布じゃだめなんじゃない?

私の使っている財布は、コーチのパスポートサイズと言われる長財布です。

何でも入ります。

何でも入るから、何でも入れてしまっています。
ポストカード、クレジットカード、キャッシュカード、お店のクーポン券、レシート…大量です。

あれ?これがダメなのかなと思い、昔使っていた折りたたみの財布に変えてみた。

結果…。
だめだった。

カード入れ部分に入らなければ、札入れに入れてしまう。
札入れにクーポン券を入れてしまう。

一つだけ良かった変化は、レシートだけは、その日のうちに取り出して、デスクに置いておくようになった。

流石にレシートを入れっぱなしにすると財布がパンパンになりすぎるということに気がついたようだ(やっと…)。

もっともっと厳選するしかない

当たり前のことだけど、ここまできてもっと厳選するしかないという当たり前のことに気がついた。

とりあえず、決めたこと

* クーポン券は1週間以内に使わないものは捨てる
* 商品券はすぐに使う
* すぐに使わなくて売れるものはチケットショップに売却

これで、クーポン券・商品券が消えた。

続いて、ポイントカードの選定に移る。

ポイントカード、電子マネー…。本当にどれだけカードあるんだろうか。

ポイントカードも電子マネーも一見便利そうに見えるけど、こうして見ると○○の店ではこのカード、××の店ではこのカードと物事を複雑にしてるのだな。

私の妹(生粋&無意識のシンプリスト)は現金しか使わないといっていたけど、確かにそのほうが物事がシンプルかもしれない。

ただ、私は執念のように家計簿をつけてるので、できるだけウェブ上からデータを取得しやすいクレジットカードや電子マネーは使いたい。

というわけで、理想の財布はこうだ!

  • 現金→少し
  • クレジットカード→2枚(メインとサブ)
  • キャッシュカード→1枚
  • 電子マネー→2枚
  • ポイントカード→2枚
  • 会員カード→3枚
  • 免許証
  • 保険証
  • 合計12枚

まず、クレジットカードとキャッシュカードはあっさり減らせた。
そもそも滅多に使わないとか貯金用口座とかのカードがあったので、それは使う時だけ、持ち歩けばいいと自分に言い聞かせる。

問題の電子マネー
今、財布にあるのは、

東京に住んでいた時は、上の3つの電子マネーで回してた。
ずっと、愛用してるのはnanacoカード
ユニコさんは東海地区に多いユニーグループ限定電子マネー
WAONは利用してるペットショップのポイントカードがこれに切り替わったため持っている。使ったことはない。

こんな流れから

  • nanacoカード→使います。
  • suica→最近使ってない。でも電車乗る時いるよね。セブンイレブン以外のコンビニとか自販機とかこれで行けるかもだから残そう。
  • Edy→ううーん。悩む。
  • ユニコ→クレジットカードとか他のカード支払えばいいから無くそう。
  • WAON→使ってないからさよならしよう。

これで、ユニコとWAONが消えました。
Edyに関してですが、続いてのポイントカードでRポイントカードと統合することにしました。

↓こちらのカードでEdyとRポイントカードを統合です。

ポイントカードについては、全ての個別ショップ系ポイントカードを捨てます。(男らしく) Pontaカードは2年で900ptレベルしか貯められてないので捨てます。
とりあえず、一番ポイントが溜まってるTポイントカードを残すことにした。

やっとできあがった。 

最終的に私の財布はこうなりました。
* 現金→少し
* クレジットカード→2枚(メインとサブ)
* キャッシュカード→1枚
* 電子マネー→3枚(nanacoカード、suicaEdy(Rポイントカードと併用))
* ポイントカード→2枚(Tポイントカード、Rポイントカード)
* 会員カード→2枚(クリーニング、コストコ
* 免許証
* 保険証

合計11枚

しかし、昔は電子マネーの類はお財布ケータイになっていて便利だったなぁ。
個人的にはnanacoカードが一番好きなので、使えるところが増えてくれるとEdyやめれるのになぁと思っています。

今後は、ポイントカード作りますか?と言われたら断れる人になりたいです。(つい、「はい」って言っちゃうんですよね)