シンプルライフブログ|身軽に生きる方法

心も身体も生活も。シンプル、持たない、捨てる。自分の好きなものに囲まれた満足いく生活を目指して。どこまで身軽になれるかな?


躁うつ病(双極性障害)と診断されて、やっと納得できた話

前回の記事は あまりに鬱々しくて自分でドン引きしたので(笑)、急いでこの記事を書いています。

最近ずっと体調が悪くて、「これって普通の疲れじゃないよな」と思っていたのですが、 ついに躁うつ病(双極性障害)という診断を受けました。

Photography burnout

ohanasi.hatenadiary.jp

ohanasi.hatenadiary.jp

続きを読む

20年後、どんな未来が待っている?健康第一で考える私の未来予想図

こんにちは!今日は「お題「20年後どうなってる?」」というテーマについて、私なりの考えを綴っていきます。未来を予想するのは楽しいけれど、ちょっぴり不安もつきもの。でも、だからこそ今を大切に生きるヒントになるかもしれません。

65歳、第三の人生の始まり?

20年後といえば、私は65歳になっています。今の感覚でいえば、まだまだおばあちゃんには早すぎる年齢。でも、自分の親世代を見ていると健康がどれだけ人生の楽しさに直結しているか痛感します。健康でないと何をしても楽しくないんですよね。

私の場合、第一の人生は子どもが生まれるまでの38年間。第二の人生は子育ての真っ最中。そして65歳で迎える第三の人生は、やっと自分たち夫婦の時間を取り戻せる頃でしょうか。子育ての役目を終えたら、夫と二人で新しい挑戦や楽しみを見つけていきたいと思っています。

続きを読む

年末年始にむけてお粥断食中

やぁ、皆様お元気ですか。
私は先日結構サシが入ったお肉を食べてからOPPが止まらなくなって、胃が痛くて、ああぁもう若くないんだ、肉消化できなかったんだって悲しくなりました。
太田胃散のお世話にめっちゃなりました。

そして、これがキッカケになってお粥ダイエットっていうかお粥断食っていうか始めました。
7月から続けてきたダイエットのためというより、どちらかという肉の脂を消化できなかったので始めた感じです。

photo by framboise

続きを読む

ワセリンで毛が伸びる?!【肌断食効果報告】

先日、「まつげパーマを自分でやってみた」という記事を書くために写真撮っていて気が付いた

あれ、私が思ってるよりもまつげ長かった!

ohanasi.hatenadiary.jp

問題の写真はこちら。

f:id:ohanasi:20151209182727j:plain

続きを読む

日焼けの沈静化、美白効果も期待できるスイートアーモンドオイルを使ってみた

ホホバオイルから只今スイートアーモンドオイルに浮気中です。

といってもこれ買ったの結構前なのに今更記事にしていますが…(笑)

photo by mynameisharsha

以前、ホホバオイルを使い倒す記事を書いたのですが、ホホバオイルを無事使い倒し切り、補充しに無印に行ったら出会ったのがスィートアーモンドオイルだったわけです。

ohanasi.hatenadiary.jp

続きを読む