また更新遅れてしまってすいません。
ちょっと家族が病気になったりして、バタバタしてる間にもう6月も後半になってました。
今年に入ってから毎日更新を心がけていたので、ちょっとないくらいに更新してませんでしたね…。
ちょっと来月からは心を入れ替えて頑張ろうと思います。
さて、さて、表題の件なのですが、最近ノンカフェインライフにチャレンジしてます。
寝付きがよくなりたいです
ノンカフェインライフを始めた理由としては、私の不眠症というか入眠障害(?)が本当にやばくなってきたから。
以前どや顔で眠れるようになるメソッドとか言ってたんですが、もうこれじゃあ全く眠れない。
寝ちゃえば、8時間くらい寝れるんですが、ベッドに入って眠りに入れるまで3時間くらいかかるので本気で治そうと思って。
もう20年近く寝付きが悪いので、これで変わるか分からないけど、極限までカフェインを排除してみようと思っています。
手頃なお値段のボトルコーヒーとの出会い
ノンカフェインライフを始めたキッカケは入眠できずに困ってることもあったんですが、たまたまアイスコーヒー探してて素晴らしい商品に出会ったからなのもあります。
私、夏になるとペットボトルのアイスコーヒーを冷蔵庫に常備してるんですが、消費量が多いので、Amazonで箱買いしてるんですよ。
で、この伊藤園のカフェインレスコーヒーがカフェイン入りのものとそう変わらない上にお値段もお手頃だったので、試したところ美味しかった!
一番、カフェインを摂取するコーヒーの心配がなくなったので、他のところも意識してみようかなと思いだしたわけです。
ちなみに暖かいコーヒーの場合はiherbでマウントハーゲンのデカフェが美味しかった。
他のお茶も…
コーヒー以外にも1日すごい量のお茶を摂取してるので、その辺りもノンカフェインにチェンジしてます。
まずは、麦茶。
夏だからね。
手軽に水出しできるこちらを使ってます。ダイソーとかにも売ってる。
冷たいものばかりだと冷えてしまうので、温かいものも。
ルピシア ノンカフェインティーバッグ 10個入 ピッコロ |
あとは、また水出しだけど、無印のジャスミン茶とルイボスティーも美味しいし手軽ですよね。
そんなわけで、このノンカフェインライフで長年の悩みが解消するか…
またまた実験です。