【シンプリストの持ち物】7.無印良品の冷蔵庫用米保存容器
今回の持ち物は無印良品の米びつです。
あれ、前に紹介した米びつと違うじゃない?
11月に大きい米びつを捨てたんですが、その時に100均で買ったペットボトルにつける「お米保存ペットボトルキャップ&ロート」というのを使っていたんです。
ところが、このペットボトルキャップの計量カップがなぜか1.5合だったのです。
一応、1合メモリがあるんですが、メモリが透明なので冷蔵庫から出すと、キャップが曇って測れない(;_;)
そして、一番困ったのが2リットルのペットボトルは、米を2kg全部入れられない、ということ。
いつも1合ほど余ってしまっていたのです。
という悲しい現実を前に、やっぱりちゃんとある程度お金を払って自分の理想の米びつを買おう。
ということになりました。
欲しかった機能は、
冷蔵庫で保存できる
2kg全部入る
1合が計量できる
という条件で選ばれたのが、こちらの「無印良品・冷蔵庫用米保存容器」になります。
前と違って、ちょっと幅とるようにはなったんですけど…。
いやしかし、快適ですよ!!!
3月の無印良品週間でGETしました。
いろいろ調べてみると、コーンフレーク等をいれて保存されてる方もいるのだとか。
こちらの商品ですが、店頭に並んでることは少ないのですが、店員さんに声をかけると倉庫から出してもらえますよ。
↓これも購入の選択肢のひとつでした。
結果的に、百均のグッズは捨てたので買って失敗だったんですが、米を2kgに減らして冷蔵庫に保存するっていう生活習慣が合ってるってことがわかったので、まぁ、よかったかなって思う。
最初にすごく高い商品を買って、やっぱり使わなかった(´・ω・`)というわけじゃなくて、より細かい自分の要望があって買い直すっていうのは気持ちが良いものです。