化粧品を減らす
ドブスコンプのせいか、化粧品やら美容に恐ろしくお金をかけて生きてきておりました。 だって、ブスで人を不快にさせたくないじゃない!
そんな私の化粧品収納は、大変なことになってたんですが、少しずつ、減らしてきました。
今はこんな感じ!
減らしたといっても大量ですよ。
こんなにいらないよねっことで、化粧品削減しました。
コンプレックスと向き合いながら、要らないもの減らす
化粧品を減らすという作業において重要なのは、自分のコンプレックスを理解することだと思います。
私の唯一いいことは、肌が強くて荒れづらく、きめ細かい。
なので、基礎化粧品はお値段高いものやオーガニックに拘らなくても大丈夫!
量を投下すればいい。
でも年齢も年齢だから保湿はしっかり!
反対に悪いところは、目が奥二重なんで、アイラインとアイメイクはちゃんとしてないと「寝てるの?」と言われる目にになる。(人生で何度いわれたことやら) ついでに全体の毛が少ないので、もれなく眉毛も薄いこと。(完全なマロです。)
こんな分析から生き残ったのはこちら。
無印良品 / アルミ折りたたみミラ★5.6
無印のアルミミラーは10年選手。ケイト / スーパーシャープライナーS★4.1
アイラインは、一つはペンシルでブラウン。
もう一つは、リキッドのブラック。
使い分けしたいので2本残しました。シャネル / レ ベージュ アーモニー プードゥル ベル ミン★5.4
チークはルナソルとシャネル
シャネルの方はチークだけじゃなくハイライトにも使えるので便利です。NARS / ブラッシュ★5.2
本来チークなんですが、一番明るい色をハイライトに使ってます。
もう少しでなくなるので、今回の断捨離からは逃れました。なくなってからシャネル / レ ベージュ アーモニー プードゥル ベル ミン 買えばよかったorzルナソル / アイリッドベース(N)★5.0
アイリッドベースは、まぶたの発色をよくするためにつけます。これあるなしだとある方が断然綺麗に発色します。ジルスチュアート / エアリーティント CCクリーム★4.9
ベース系はジルスチュアートのCCクリーム(無くなったら、シャネル / CC クリームにする予定)エレガンス / ラ プードル オートニュアンス★5.4
パウダーエレガンスのプードル
(入れ物はポール & ジョー ボーテ / プレストパウダーケース) もう10年近く使ってる。夏は皮脂を抑えるから必須アイテムだな。ニューボーン / W ブロウEX N★5.1
こちらも10年選手。髪の毛の色が明るい時&細眉流行中はこれでOKだったんですが、最近は太眉なんで活躍の機会がなくなってきました。これ使い終わったらなくそうかと思ってます。
その次世代を担うのはケイト / デザイニングアイブロウNブルジョワ / ドロール ドゥ スシル N
眉マスカラ(どんだけ眉に熱い思いを…)です。 眉毛がほぼないので、アイブロウで書いたら消えないようにコーティングしなければいけない。そしてこのブルジョワの眉マスカラはめっちゃ濃くつく。
実は生産中止されいて、中止の寸前に大量ストックしてました。
でも今回ストックしてたの捨てちゃいました。
理由はなんか、飽きてきたというのと、さっきのアイブロウでもそうなんですが、なんかこのメイク古いなって思い始めたからです。
ホントストックするときは、時代読めないとダメですね。
なくなったらザ・ダイソー / エバビレーナ アイブローコート買おうと思います。ザ・ダイソー / 欲張り迫力マスカラ ベースコート★4.0
なんかマスカラにはあんまり思い入れがなくて、だまになったらすぐ捨てて新しいの変えるっていう理由でこれになってます。3ヶ月に1回くらい買ってる。メイベリン ニューヨーク / ボリューム エクスプレス ハイパーカール ウォータープルーフ★4.5
本当にこれも思い入れなし。グアムに行った時3本で1500円だったから買ってしまったという逸品。そしてストック消化のために仕方なく使用していたのだった…。貝印 / プッシュアップカーラー★5.6
まぶたが厚くて、ビューラーですぐまぶたはさんじゃうよ!って人は必ず買うべきアイテムです。(笑)クレンジング綿棒 10本入 | 無印良品
これはポーチに入ってると化粧直しに便利です。ブラシはFOREVER21で380円で買ったんだけど、猫毛のロングにはすごくいい!
- ブラシや、シャープナーを入れてるのは無印の小物入れデス。
化粧品への思いが強すぎてすごい長文になってしまった。 どんだけ思い入れあるんだ。
捨てたものたち
捨てるもので意外と多いのが、化粧下地とかファンデーションなどのベース系。
ちゃんとサンプル試して買ってるんだけど、なんだか季節の変わり目に肌馴染みが悪くなって、また新しいものを、買ってしまいこの有様です。
今回は、アイシャドウが生き残らなかったんだけどそれは、今まで持ってたのが5年選手過ぎて、長く使い過ぎだろとwということで捨てました。 やっぱ、アイシャドウとか一番トレンド見える物は、毎年買う方がいいのかなと思ったよ。(でもルナソルのシャドーとか5000円超えアイテムを次の年捨てるとか勇気が出ない。) あと貰い物のシャドーも実は多いんだけど、もらったものはやっぱり使わないね もらわない勇気を持とうと思った。
あと、地味ーに消費期限切れていたのもあった。
化粧水とか乳液だとそういうことないんだけど、クリームとかわりと放置してるのあった。orz
こんな感じのメイクボックスになった
かなりスカスカになった。
もしかしたら、メイクボックスいらなくね?
ともおもったけど、いきなり踏み切れない。なのでこのまま残しておく。
化粧品たちもまだまだ捨てれるものもありそう。
でも、今回思ったのは、断捨離というより、直接肌に触れるものだから、少ないアイテムをできるだけ回転させて入れ替えをちゃんとしていくってこと大事だなと思いました。
1年に1回消費期限切れたアイテムを捨てる日を作ろう。